春夏秋冬
海の向こうの東の街から大好きなエイトのこと、日常のひとりごとなどを書いてます。
カテゴリー「ひとりごと」の記事一覧
- 2025.04.03
[PR]
- 2010.09.02
みんな待ってたのね。
- 2010.08.04
いよいよ明日
- 2010.08.01
忘れていました、、、ここの存在、、、。
- 2010.07.03
独身生活満喫(?)中
- 2010.06.04
近況報告
みんな待ってたのね。
やっぱりみなさん待ってたんですよね。
久しぶりにブログめぐりをしてたんですが、本当にエイターのみなさん
うれしそう!!
当たり前ですよね。
うん、一年待ってたんですもんね。
チケット争奪戦もすごそうですが、是非是非楽しんできてください。
んで、願わくばDVD出してください!!
声に出して言っておくことは大事ですもんね。うん。
今日と明日は連休なんですが、いまさら「トモコレ」にはまってます。
結構似てない(笑)
難しいですよね。
私が顔を作ってたら娘と息子が横からうるさいのなんのって!!
亮ちゃんの「たれ目の濡れせんべい」具合だけは上手くいったような気がします。
大阪はまだ暑いって聞きましたが、、、、
10月まで暑さが続くって、、、、、。
こっちは今日までの3日間ぐらいは暑かったんですが、
週末になるとぐっと気温が下がるみたいです。
なのに日曜日はボスのおうちでプールパーティーですって。
私はその日車がなくていけませんとお断りしたんですが、
迎えに来るといってるらしい、、、、、。
どうせ行っても寒くてプールには入れないんだから行きたくないなぁ~~。
火曜日から子供たちの学校も始まってしまうので風邪を引かれても困るし。
なんとか断る理由をほかに考えなくては!!
PR
いよいよ明日
いよいよ明日日本へ向けて出発です。
飛行機乗るのかと思うとちょっとドキドキしてきたなぁ~~~。
きょうはすばるくんがでてた「DERO」とりょうちゃんの「おしゃれイズム」
みてました。
相変わらずヒナちゃんの理解力には感心させられますね。
棒の間でのふたりはがんばってるすばるくんを後ろから暖かく見守ってる
お父さん、、、、って感じがして仕方ありませんでした。
亮ちゃんはあの司会の人ばっかりにしゃべってましたね。
藤木さんとは共演経験があるはずなのに、久しぶりだったから恥ずかしかったのかなぁ?
それにしても、、、、収集癖があるんですね、、、、、。
なんか、あのまとめ買いの数々は自分を見てるようだったわ、、、。
でも、一応うちは4人家族なんで、納得ですよね?
犬を飼ってるのにはびっくりしました。
ツアーとか、仕事が忙しいときなんかはどうしてるんでしょうね。
あ、、、あとCMがどっきりではなく、決定したんですね。
この夏の炭酸飲料は7UPに決定ですね。(日本に帰ってる間しか飲めないけど)
ああ~~~~
今から明日の天気予報を確認しようかどうしようか悩んでます。
どうせお天気でも揺れるときは揺れるんですもんね。
憂鬱だわぁ~~~
あんまり揺れませんように、、、、。
忘れていました、、、ここの存在、、、。
過去二週間、鬼のように仕事してました。
まぁ、ボス曰く、「ベテラン二人」だから安心しきってたようですが、
いくら「ベテラン二人」でも、二週間ぶっ通しで4人分は働けないって!!
ボスは安心しきってたのか大きなミスを二回ほどしちゃって、
「いくらなんでも気抜きすぎやろ!!」て怒りながら働いてました(笑)
おかげで帰ってきてからはぐったりしてしまって、
今日の晩御飯はすいかだったもん!
あ、、、私か、気抜きすぎなのは、、、、。
子供たちがいないとご飯さえ作るのが面倒で。
そんな子供たちは今週末はふゆちゃんと一緒に東京のTV局巡りしてたみたいです。
いろいろ夏休みってイベントしてるんですね。
楽しかったみたいですが、初日にあきが気分が悪くなって、
救急外来を受診したみたいです。
電話があったときはもうびっくり!!
「転んだみたいでそのあと気分悪いって言い出して、
今休憩してるけど、ちょっとER行って来るわ。
なんかいま薬飲んでたっけ???」
って、、、、、。
そのあと結果を聞くまでの約一時間、生きた心地がしませんでしたよ。
こっちは状況が分からないので転んだ時の打ち所が悪かったのかな?とか、
暑くって熱中症になったのかな?とか、最悪のことまで考えちゃって、、、、。
まぁ、電話があって何事も大事はなかったんですけどね。
どうやら貧血だったらしい、、、、、、。多分、、、、。
あきが電話に出て、「ママ、心配かけてごめんね?元気だよ。」
って声を聞いた時はおもわず涙が出てきてしまいました。
でも、きっと一番びびったのはふゆちゃんだっただろうな、、、。
振り向いたら転んでて、そのあと見る見る顔色が悪くなってきて
「なんか、しんどい、、、、、目が見えにくい、、、、、。」
なんて言われたらびびりますよね?
涼しい日だったみたいだし。
でもまぁ、ERにいって終わった頃には顔色もよくなってたそうだし、
その後は元気に遊んでたみたいです。
今は笑い話ですけど、そのときは本当にこわくて心配でした。
あ、、、、GMはみましたよ♪
エイトの歌が流れた瞬間、自分でもびっくりするくらい感動してしまいました。
ドラマも続けて見れそうだしこれからも楽しみです♪
早いものであと4日で日本に出発します。
なんにも用意してないんだけど、どうしよう、、、、。
出発前日まで仕事してるから(人が足りない状態で)クタクタで、
今まで全然寝れなかった飛行機でもぐっすり寝れそうな気がします。
出発までにもう一回ぐらい書きに来れるかな、、、、、?
独身生活満喫(?)中
ダンナと子供たちが日本に旅立っていって5日経ちました。
もう、出発前は超多忙で送りに行った空港でさえも
あーでもない、こーでもない、、、とやかましかったんですが、
空港から帰ってきて家のドアを開けたとたん、、、、あれ???
なに?この感じ????
めちゃくちゃ寂しいぞ!!!???
もう、本当に寂しくて寂しくて泣いちゃいそうでした(笑)
よくよく考えてみれば13年間、一人になったことがない!!!
いつもは「うるさいなぁ~一人の時間がほしいよぉ~~」
って思ってて、今回もすごく楽しみにしてたんだけどなぁ、、、、。
こんな風に思うなんて、何を隠そう自分が一番驚いてたりします(笑)
今はやっと慣れてきて、エイト事を追っかけています。
そういえば電話で子供たちは
「DERO」見たよ~~!!
なんて言ってたなぁ。
なんか新曲のプロモーションとか、特典とかでいっぱい映像がありそうですが、
どれもこれも全くみれてない状態なんですよね。
実は「関パニ」のDVD発売が一番うれしかったりします。
あ、、、レコメンだけは聞きましたよ。
「国際結婚して日本を離れるのはありか、なしか」
ってやってましたけど、結構現実はつらいものですよ??
まぁ、うちはダンナは日本人ですけどね。
うん、、、でも若さがあれば大丈夫かも。
次の週の日本にいる外国人の皆さんとの電話、、、。
みんな日本語上手すぎでしょう???
あれでまたいっぱいの人が
「とりあえず現地に行ってしまえばしゃべれるようになる」
って勘違いしてしまうんじゃないですか??
彼女たちは相当努力してると思いますよ??
そこに住めばしゃべれるようになるなんて大間違いですよね?
本当にそうなら今頃こんな苦労してませんよ。はい。
とりあえず子供たちがいないということで、
いっぱい働いてます。
でも明日行ったら独立記念日で連休なんですよね。
その日に子供たちがいないお友達と遊ぶことになってます。
家に来たいって言われたけど、私だってこんな寂しい家には居たくないので
お出かけする予定です。
しかし、、、、どこもかしこも閉まってるんですよね、、、これが。
どこに行くのか考えないと。
近況報告
かな~~~りお休みしてしまいましたね。
虚弱体質な人間が家族にいるとどうも私が忙しくなる、、、、。
世の中の主婦なんてこんなものですよね。
本当にうちの男どもって、、、、病弱なんだから、、、、。
まぁ、私自身の仕事もちょっと忙しくて、
おまけに子供たちの運動会が重なったりしたもんだからバタバタしてました。
子供たちは土曜日だけ日本語の学校に行ってるんですが、
4月から違うところに転校したんです。
それがまぁ、たとえるなら今まで山の上の分校に行ってたのが
いきなり大都会のマンモス校に来たような感じで、
やっぱり運動会も日本の小学校みたいでした。
もう、クタクタになっちゃって、次の日は祭日で休みだったんですけど、
一日ゴロゴロしちゃいましたよ。
そんなこんなで、あっという間に6月になっちゃって、
もちろんエイト関係のことも追いきれてません。
あ、、、でも亮ちゃんのドラマが決まったのは知ってます。
もう定番になりつつある、影がある、、、感じですか?
テレビも全然みれてないんですが、こうなったら一人でお留守番する時まで
取っておこうかな?なんて気もしてきました。
ここ3日間すごく暑い日が続いてて、夏バテ気味です。
来週になったらちょっとましになるみたいなのでそれまでがんばります!
カウンター
プロフィール
HN:
なつ
性別:
女性
自己紹介:
なつ
娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)
姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。
おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪
娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)
姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。
おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪