春夏秋冬
海の向こうの東の街から大好きなエイトのこと、日常のひとりごとなどを書いてます。
いつの間にか6月
ドームでのお祭りも終わって、次はどこでしたっけ??
いつもこの時期は忙しいんですが、今年ははるが卒業なので
いつもにもまして大忙しです。
ドームのWSを某所で見てて、めちゃくちゃ行きたいです!!
とにかく楽しそうですもんね。
チケットはもう届いてるんでしょうか?
まだですよね??
アリーナじゃないといいなぁ~~、、、と、贅沢なことを言ってみる(笑)
子供たちとアリーナに行くと私は全然楽しめない。
たった一回のチャンスなので思いっきり楽しみたいもん!!
そういえば、中山くん??がデビュー決定だそうですね。
彼が動いてるところは見たことがないんですが、
あ、、もちろん声も聞いたことがないんですが、
はじめに思ったのは
「子供やん!!!」
って。
でも良く考えてみれば、アイドルって普通14とか、15とかで
デビューしたりしますよね?
あらしだってデビューした頃は子供だったんだから。
自分がこの年になると
「ありえへん!」
って思っちゃうんですね。
だって、うちの子と2~3歳しか違わないのに仕事してるなんて、、、
一緒にデビューする子にいたっては誰だかさっぱり知らないという、、、
いやいや、、、年はとりたくないものです。
この前のはるのダンスパーティーは凄かった!
パーティー好きのアメリカ人はこうして作られていくと言う過程を
垣間見たような気がします(笑)
もう、DJが入ってたんですが、みんなを煽って、煽って、
すっごく楽しそうでした。
ちょっと早めに迎えに行ったのに、中には入れなかったのです。そしたら
建物の外から、ブラインドの隙間から親たちは覗き見してる、、、
と言う変な光景も見ることができました。
これは町の4つの学校が集まって、、、というパーティーだったんですが、
最終日には今度はうちの学校の卒業生だけでパーティーがあります。
どんなけパーティー好きなんだ、、、。
今度の会場は近くのヒルトンクラスのホテルです。
何回も言いますけど、小学校の卒業ですよ?
中学、高校とどうなるんだ???
怖くて仕方ないです。
こんど、職場からボランティアで近くの小学校にお話しにいくんです。
前回(3~4年前)行った時はほとんどボスがしゃべって、
ちょっと資料とかを出したり、持ってたり、しただけだったんですが、
なんと!!今回はなんか小芝居をするらしいです。
お面かぶって、せりふもあるって。
いやじゃぁ~~~~~~!!!
順番なのか、今回は私に白羽の矢があたってしまった。
救いはその学校には知ってる子供がいないことです。
知ってる人の子供がいるんだったら初めから終わりまでお面かぶって
はずさないつもりだったんですが、、、。
すごくいやだけど、やるしかないですもんね、、、、。
本当は明日子供たちの学校の運動会だったんですが、
天気が悪そうなので延期になりました。
みなさん!
日本の運動会を想像してはいけませんよ!!
一応3グループにわかれて点数を競い合うのですが、
体育館や、グラウンドのいたるところで
6種目ぐらいが一斉に行われるんです。
終わったら次の種目に移ってまた一斉に。
だから観客は一緒に回ってる同じグループの子ぐらいなんですね。
種目?もリレーなんてないんですよ。
あ、、、、ある、、ありました。
スプーンにピンポン玉を乗せていって帰ってきて次の人にリレーとか、、。
でも、綱引きだけは日本っぽいかな?
とにかくだらけた運動会です(笑)
取り留めなくだらだら書いてしまいました。
明日仕事に行ったらボスに確かめられそうなので
今から小芝居のせりふを覚えてきます(笑)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
プロフィール
HN:
なつ
性別:
女性
自己紹介:
なつ
娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)
姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。
おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪
娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)
姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。
おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪
この記事へのコメント