春夏秋冬
海の向こうの東の街から大好きなエイトのこと、日常のひとりごとなどを書いてます。
初めての経験
めちゃくちゃ久しぶりに登場したと思ったら、
エイトとまったく関係ない話でもうしわけないんですが、
うちの車、廃車にしちゃいました。
仕事に行く途中だったんですが、高速の出口ですべって、
スピンして、反対車線の歩道の区切りの一段高くなってるような
ブロックってありますよね?
あれにぶつかってやっと止まったんです。
対向車もなかったし、だれも巻き込まなかったんですが、
エアバッグがでるのをはじめてみました。
いやいや、、、びっくりしました。
反対車線を思いっきりふさいでしまうような事故をはじめてしたので
何からすればいいのかさっぱりわからず、、、、。
通りがかった世話好きのおじさんがポリスを呼んできてくれました。
見た目はバンパーがちょこっと崩れてるぐらいだったので
ポリスのおじさんも、牽引車のおじさんも
「なんでエアバッグが開いてるんだ???」
って言ってたんです。
なんせ、私も動揺はしてたけど、ピンピンしてるし。
どうやら打ち所が悪くて、フレームが曲がっちゃってるので
修理すると全部取り替えないといけないらしい、、、、。
その後3日ぐらいしてから保険会社の人が見に来て
廃車に決定となりました。
車をぶつけてから、忙しいこと、忙しいこと。
とりあえずレンタカー借りて(保険でカバーしてくれる)
次の日も普通に仕事に行って、
車がないと普通に生活できないところに住んでいるので
車探しに行って、もうくたくたです。
自業自得なんですけどね。
でも正直自分が悪かったとはあんまり思ってないんです。
スピードもカーブだったので全然出してなかったし、
雨降ってたし、気をつけててもすべる時はすべるんだなぁ~
なんて思ってるんですよね。
ダンナには口が裂けてもそんなこといえないけど。
「ぶつけてエアバッグでちゃったよぉ~~~どうしよう??」
って電話で言って、家帰ったらめちゃくちゃ心配してましたからね。
車のメインテナンスはまめに行ったほうがいいって言うことを
高い授業料を払って学びました。
だれも巻き込まなくて良かった。
そんなこんなでバタバタしてたからちっともエイト事に
追いつけていません。(当たり前か、、、)
しばらくは車のことでバタバタしてる間に溜まってるものごとを
消化していかなくてはいけないので、やっぱり忙しいんだろうなぁ~
ロメス、、、はやくみたいなぁ~~~
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
プロフィール
HN:
なつ
性別:
女性
自己紹介:
なつ
娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)
姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。
おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪
娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)
姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。
おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪
この記事へのコメント