忍者ブログ

春夏秋冬

海の向こうの東の街から大好きなエイトのこと、日常のひとりごとなどを書いてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一生懸命な姿がすばらしい


ちょっと昔の映像を引っ張り出してきてエイト不足を解消してきました。

「好きやねん大阪」のころ、HEY×3に出てゆかりゲストで関根勤さんが
出てきたときに

「村上のしゃべりがどうしてダメなのかわかった!」

「一生懸命すぎるんだよ!!」

と言ってたのを思い出しました。
「ピカイチ」を見てたんですが。
ちょっと知らない人のために補足情報。
堂本光一くんの番組で2000年ぐらいだったかな?お昼にやってたんです。
光一くんがいろんな資格を取っていく企画があったりしましたが、
メインはきっと毎週ゲストが登場してお話を聞いていく、、、という。
そのレギュラーが関根勤さん、そしてジュニアから3馬鹿、そのほか女の子たちだったんです。
まぁ、すばるくんはいつの間にか生田斗真くんに変わってしまいましたが

コーナーのひとつにジュニアがいろんなことに挑戦していくんですが、
これがまた、、、、、、。


3馬鹿最高!!です。
ジャグリングに挑戦したり、パントマイムに挑戦したり、
和太鼓だったり。
最後に習ったものをつかって一曲お披露目するんです。
すばるくんがボーカルを担当して、レコメンコンビがその横で一生懸命
ジャグリングしてたり、パントマイムしてたり。
ほんとうにヒナちゃんが、、、ヒナちゃんが、、、
一生懸命すぎてぎこちない!!!!
姿勢がよすぎる!!!!!
もっとリラックスしてぇ~~~~~~!!!
この頃のヒナちゃんを知っている関根さんがああ言ったのも納得です。

練習風景も最高ですよ!
すばるくんは今よりもっととんがった感じ?前へ前へって感じだけど
基本的にはいまと変わらない感じです。

和太鼓のとき横山くんがどうしても出来ないことがあって、
めっちゃ拗ねてるんです。

「こんなん俺あかんわぁ~安田とかのほうがいいんちゃうん??」

(ちなみに2回ぐらいヒナちゃんが欠席したときがあって安田くんが変わりにでていた)
その拗ねてる横山くんをすばるくんがいじったり、ヒナちゃんがなぐさめたり。
斗真くんに代わってからはそのコーナーは違う形になってしまったんですけどね。

いやはや一生懸命なヒナちゃんがレコメンで大声で「なにわやで」
を熱唱している姿を想像させます!

いっこ気づいたんですが、エコ特番のときに自転車こいでる芸人さんが

「むらかみしんごぉぉぉ~」

と叫んでいましたが、「ピカイチ」で共演してたんですね。
人の記憶なんてあいまいなものです。
すっかり

「あれは誰??」

って思ってましたもん。


今度は何ひっぱり出してこようかなぁ~?

拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

プロフィール

HN:
なつ
性別:
女性
自己紹介:
なつ
 娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)

姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。

おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

最新トラックバック

リンク

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 春夏秋冬 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ