春夏秋冬
海の向こうの東の街から大好きなエイトのこと、日常のひとりごとなどを書いてます。
感想その2
今日は日曜日で久しぶりに子供たちとゆっくりしてました。
で、昨日ゆっくり見れなかったDVD鑑賞してました。
やっぱりメイキングは子供たちにはちょっと退屈だったらしい、、、。
途中から飽きてゲームしてました(笑)
それでも横目でチラチラはみてましたけどね。
アルバム一枚でこんなに幸せな気持ちになれるんですね。
あと一週間がんばれそう♪
では以下から感想いきます。
たいしたことは書いていませんが、多少(のつもり)はネタばれしています。
ネタばれいやな方は見ないでくださいね。
ユニット決めのじゃんけんのときのすばるくんのテンションの高さは
なんでだろう??
はじめに3・3・1に分かれちゃったときは
「おおーっ!!!」
だったのにO型トリオに決まったときのとまどいが、、、、。
横山くんとすばるくんと安田くんのユニット見てみたいって本気で思いました。
特に横山くんとすばるくん。
この二人がユニット組んでるところがみたいです!!
PVはそれぞれ“らしい”かんじですよね。
丸ちゃんがめちゃくちゃ格好良く見えるんですけど。
私としてはかなり珍しい(笑)
でも、本当に!!
このPVの丸ちゃんかなり格好良く見えます!
横山くんが女心を安田くんに力説してるところの安田くんのあきれた顔がかなりツボなんです。(マニアックすぎ??)
曲作りのときからの映像が入っているのでうれしかったです。
他のユニットはPV撮影のところだけだったので。
どっちのメイキングかは忘れましたが、ヒナちゃんが、、、、、。
ファンしか見ないであろう特典の中なのに早送りされてるって、、、。
かなり笑っちゃいました。
全部で何分ぐらいしゃべってたんだろう??
ユニット曲はやっぱり「きっちゅ」が一番好きです。
なんか、、、、、O型トリオはなんで英語の歌詞なんだろう??
言われるままあの曲になったみたいなことを亮ちゃんが言ってたけど。
日本語の曲を歌ってほしかったなぁ~~~
英語だと突っ込みどころ満載過ぎて素直に聞けない、、、、。
恥ずかしいし、、、。
どうしてスタッフさんは英語歌詞の歌を持ってきたんだろう??
謎は深まるばかりです。
ライブが楽しみです!!!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
プロフィール
HN:
なつ
性別:
女性
自己紹介:
なつ
娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)
姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。
おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪
娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)
姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。
おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪
この記事へのコメント