忍者ブログ

春夏秋冬

海の向こうの東の街から大好きなエイトのこと、日常のひとりごとなどを書いてます。

カテゴリー「関ジャニ∞」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Tシャツ争奪戦が始まりそう

今頃エイターのみなさんはリアルタイムで亮ちゃん見てるんだろうなぁ~
私もはやくみたいなぁ~~~


ふゆちゃんからメールがきて、フラフラのグッズ、申し込めるけどどうする???といわれまして、即答で

「Tシャツ買って!!!」

と返事してしまいました。
「すばる」とか、もろに名前入りだと恥ずかしくて着れないけど、
フラフラだと誰にもばれないかな?と思って。
どっちかっていうとフラフラのTシャツを着ててばれたらぜひそのお方と
お友達になりたい!!
いっても、きっとはると取り合いになって負けるような気はするんですが。


「無責任ヒーロー」のPVも見ましたよ~♪
ちゃんとPVじゃないですか!
いやいや、前回もすでにしっかりPVだったんですけどね。
もう、笑い話に出来そうなPVは撮ることもないんでしょうね?
甘いかな?
丸ちゃんはああいうキャラに定着なんですか?
PVみて笑ってしまうって、、、、
あんまりないですよね?
それぞれ会社でのポジションもあって、、いちばんのツボは大倉くんの
「窓際族」!!
はまりすぎでしょ!!!
じっさいそんな肩書きないって!
丸ちゃんの肩書きってなんだったんだろう?
ちゃんと大きい画面でみれたらちゃんと確認しようっと。


ではではみなさま、楽しい週末を!

拍手

PR

伊達に芸歴は長くない



この前なつかしの「裏ジャニ」の映像をみつけてあれ??と思ってしまいました。
確か自分で持ってるはずなのに見たことがない!!
持ってるだけで満足してしまって見忘れているのか、もともと抜けているのかは謎ですし、いまさら探すのも面倒なので探しません。

前後がなかったので詳しいことはわかりませんが、
横山くん、安田くん、大倉くん、亮ちゃんがドッキリ返しにあう、
というものです。
品川庄司さんの小太りの人の方(ごめんなさい。名前分かりません)
が多分お金がらみのことで相方に相談してて、それがドッキリだった、、
とネタばらししに行くところから始まってたんですが。
相方の筋肉質の人の方がそれはもう真剣に怒り出しちゃいまして。
あの二人が真剣な顔をして殴り合いのけんかになっちゃうんです。
いやはや、、あの筋肉でしょ?めちゃくちゃリアルで怖かったんですよ!
エイトの4人はびびっちゃって

「すんません!ほんますんません。」

って遠巻きに謝ってたんですけど二人は聞く耳持たずで、、、。
そのうち安田くんが間に入ろうとして

「すんません。ちょぉ、ほんまにやめてくださいよ。」

って止めてるんですよ。
あのちっちゃい体で。
スタッフさんらしき人たちが止めてるのにまざって。
きっと普段もあんな感じなんだろうなぁ~
昔なにかで横山くんが言ってましたもん。
怖い人たちにたぶん亮ちゃんが絡まれそうになって、
ほかにも横山くん、大倉くんだったかな?がいたけど、
安田くんがバァーって前に行って

「ちょぉ、やめましょうよ」

って言ってたって。
そのなかで一番小さいのが安田くんだった、って笑い話にはしてましたけど。


はなしはもどって、その「裏ジャニ」では、、、
亮ちゃん、大倉くんは呆然としちゃって遠巻きにみてるだけだったんですよ。「どうしよう?」って顔をして。
んで、横山くんなんですけど、

「すみません。」

といいながらちょこっと腕を出している程度だったんですけど、
安田くんが止めに入ってからは

「すみません。」

といいながら安田くんのことを止めていました(笑)
きっと、あの短時間でいろんなことを考えたんだろうなぁ~と
思いました。
巻き込まれちゃいけない、だとかなんとか。
さすが最年長です!!
だてに酸いも甘いも味見してきていませんね。
そのあといったん席をはずして再びあやまりに行くことになったときも

「ちゃんとあやまろう。」

ってかっこよかったもん。
そこでネタばらしだったんですけどね。
亮ちゃんも大倉くんもあのときは本当に影がうすかったなぁ。
今あんな企画をしたらどうなるんだろう??
きっとそんなに変わらないだろうな。

いやはや、横山くんと安田くん、男前の回でした♪


また、昔の映像見たら書きにこよーっと。
最新情報は疎いけど、、、、
これは意外と楽しいことに気づきました。


拍手

なんだかんだでやっぱ好き。


週末はなかなかゆっくりコンピューターに触れないなつです。
おまけにあきの誕生日だったんで。
ダンナが日曜日仕事だったんで、土曜日にケーキを食べてお祝いしました
久しぶりに自分が主役でうれしそうでした。

んで、日曜日に子供たちも楽しみにしていた「流星の絆」をみまして、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


えっ??????
これってシリアスなミステリーじゃないんですか???
「クドカンの脚本なのでコミカルに、、、、」
なーんて聞いてたけど、はっきり言ってクドカンさんのこと知らないんです。
「ふーん、有名な人なんやぁ~~~」
ぐらいの認識で。
生息地の関係で仕方のないことですよね。

いやいや、亮ちゃん!いいじゃないですか!!!
「IQ低めのテンション高め」
ばっちりじゃないですか!!!
一千万円の使い方で計算できないところなんて素っぽくて。
見るまでは不安で仕方なくって、全部お兄ちゃんに持っていかれるんじゃないかと思ってましたけど亮ちゃんばっかり見てしまいました。
実はエイトの中では亮ちゃんはちょっと苦手だったんですけど
外の世界に出てるときは亮ちゃんばっかり見てしまうという、、、
んで、今日のタイトルになったわけなんですが、、、。
しっかりエイターです(笑)
お兄ちゃんのオタクぶりにも笑ってしまいましたね。
「山田太郎ものがたり」よりずっといいです!
王子様よりずっといいですよ!
続きが楽しみだなぁ~~~


ラジオを聴きながら書いているんですが、聞くジャニはSPだったんですね。
3馬鹿でしゃべってるけど、普通にしゃべってますね。
弟君たちがいると無茶振りをふったり、ふざけたり、いい意味で滅茶苦茶っぽくなるのに3人だと普通のラジオっぽい(笑)
∞オクロックはライブがいいなぁ~~
「たっちょん!」「亮ちゃん」「章ちゃん」のエイターのかけごえがないとなんかさみしいです。
これも映像つきがよかったなぁ~~~。

つぎはなにがみれるんだろう??
「CANジャニ」はあれからどうなったんやろう???
遅れてでも見れることを幸せだと思わないとね。


拍手

違う意味でドキドキ



今頃エイターさんはテレビの前で亮ちゃん見てるんでしょうね。

「流星の絆」今日からですね。
いろいろ、番宣に出てたのを見たんですが、お兄ちゃんお休みだったんですね。そうですよね。台湾行ってたんだもんね。
亮ちゃんだけだったり、戸田えりかちゃんと一緒だったり、、。

何でこんなに不安やの???
いや、甘える人がいないと思ってたよりはしっかり喋れてましたけど、
謝りすぎ!!!
可愛かったからいいんですけど、、、
「はなまる」は番組宣伝っていうよりは亮ちゃんの宣伝になってましたね。2つのグループのこともちゃんと話せてよかった。

でも、やっぱりお兄ちゃんがいないと不安だわ、、、、。


水曜日にあきが学校で歯の矯正の装置をなくしてきまして、、、、、
かなり落ち込んでいるわたしです。
だって!!!!$1000もするんですよ!!!!
$1000が一瞬にしてなくなるなんて、、、、
お金だけじゃないんですよ!!
今まで時間をかけて動かしてきた歯が新しく出来上がるまでに
また戻ってしまうかもしれないんですよ!!!
もう、いやだ、、、、、、、、
愚痴ってしまいました。
あきは日曜日に誕生日を迎えるんですけど、プレゼントはクリスマス
まで、持ち越しになりました。
ちょっとかわいそうかな???
ダンナに内緒でなにかあげようかな???


あ~~~~
「流星の絆」はやくみたいなぁ~~~~



拍手

一生懸命な姿がすばらしい


ちょっと昔の映像を引っ張り出してきてエイト不足を解消してきました。

「好きやねん大阪」のころ、HEY×3に出てゆかりゲストで関根勤さんが
出てきたときに

「村上のしゃべりがどうしてダメなのかわかった!」

「一生懸命すぎるんだよ!!」

と言ってたのを思い出しました。
「ピカイチ」を見てたんですが。
ちょっと知らない人のために補足情報。
堂本光一くんの番組で2000年ぐらいだったかな?お昼にやってたんです。
光一くんがいろんな資格を取っていく企画があったりしましたが、
メインはきっと毎週ゲストが登場してお話を聞いていく、、、という。
そのレギュラーが関根勤さん、そしてジュニアから3馬鹿、そのほか女の子たちだったんです。
まぁ、すばるくんはいつの間にか生田斗真くんに変わってしまいましたが

コーナーのひとつにジュニアがいろんなことに挑戦していくんですが、
これがまた、、、、、、。


3馬鹿最高!!です。
ジャグリングに挑戦したり、パントマイムに挑戦したり、
和太鼓だったり。
最後に習ったものをつかって一曲お披露目するんです。
すばるくんがボーカルを担当して、レコメンコンビがその横で一生懸命
ジャグリングしてたり、パントマイムしてたり。
ほんとうにヒナちゃんが、、、ヒナちゃんが、、、
一生懸命すぎてぎこちない!!!!
姿勢がよすぎる!!!!!
もっとリラックスしてぇ~~~~~~!!!
この頃のヒナちゃんを知っている関根さんがああ言ったのも納得です。

練習風景も最高ですよ!
すばるくんは今よりもっととんがった感じ?前へ前へって感じだけど
基本的にはいまと変わらない感じです。

和太鼓のとき横山くんがどうしても出来ないことがあって、
めっちゃ拗ねてるんです。

「こんなん俺あかんわぁ~安田とかのほうがいいんちゃうん??」

(ちなみに2回ぐらいヒナちゃんが欠席したときがあって安田くんが変わりにでていた)
その拗ねてる横山くんをすばるくんがいじったり、ヒナちゃんがなぐさめたり。
斗真くんに代わってからはそのコーナーは違う形になってしまったんですけどね。

いやはや一生懸命なヒナちゃんがレコメンで大声で「なにわやで」
を熱唱している姿を想像させます!

いっこ気づいたんですが、エコ特番のときに自転車こいでる芸人さんが

「むらかみしんごぉぉぉ~」

と叫んでいましたが、「ピカイチ」で共演してたんですね。
人の記憶なんてあいまいなものです。
すっかり

「あれは誰??」

って思ってましたもん。


今度は何ひっぱり出してこようかなぁ~?

拍手

カウンター

プロフィール

HN:
なつ
性別:
女性
自己紹介:
なつ
 娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)

姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。

おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

リンク

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 春夏秋冬 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ