春夏秋冬
海の向こうの東の街から大好きなエイトのこと、日常のひとりごとなどを書いてます。
カテゴリー「関ジャニ∞」の記事一覧
- 2025.04.07
[PR]
- 2010.03.08
エイトとそれ以外も。
- 2010.03.07
お父さんそっくりなのね、、、?
- 2010.02.18
DVDってドッキリじゃないよね?
- 2010.02.16
いろんな発表がありましたね。
- 2010.02.03
ソロコンとか、映画とか。
エイトとそれ以外も。
ふゆちゃんが来たときにはるにIPODを買って持ってきてくれたんです。
嵐の曲すべて入れて、、、、
んで、他の曲も入れたいということなので、今日はせっせとその作業をしておりました。
いやぁ~~~~
知らないと言うのは時間のかかることですな。
まず、わたしのコンピューターに嵐の曲を入れないと、はるのIPODに入っているのが
全部消えちゃうし、ITUNEはどうなるんだろうか??などなど
悩みながらやっと終わりました。
なぜか私のIPODにも嵐の曲がいっぱい入っちゃいましたよ。
うん、それぞれわたし用と娘用にフォルダをつくれば解決するんだろうけど、
今日はもう疲れちゃったので今度にします。
ふゆちゃんが来てるときに(雪で缶詰になってたとき)パズルの特典の
どっきりを再びみました。
ふゆちゃんははじめてみたんですけど、
「おいしいやん!!」ということでした。
エイターじゃなかったら、こんな風にみれるんだなぁ~~って再確認しました。
よくよく考えたらわたしもこれが他のグループの子だったら、、、、、
単純におもしろかったのかな?って。
うん、、、、上手く書けないけど、ヒナちゃんだから
「このあと落ち込んじゃったかなぁ?」とか、
「仕掛けたほうも後味悪かったかなぁ?」とか気になっちゃうわけで。
「だって、他のメンバーちょっとしか出てないやん!!」って
そういわれてみたらそうですよね?
でもやっぱりどっきりは今回限りにしてほしいわぁ~~。
そいえば、明日のジョーが映画化されるそうですね。
どうなるんだろう?
全然山ピーって感じじゃないんですけど、
もしかしたら今の若い世代の人は明日のジョーの存在すら知らないんじゃないでしょうか?
だとしたら、やまぴーみたいなキラキラ王子様(私の勝手なイメージ)
でもありなのかしら?
明日からまた一週間はじまります。
がんばろうっと。
PR
お父さんそっくりなのね、、、?
先週の今日は雪が降った後で歩道を歩くことも難しかったのに
今日はすごく暖かくてダウンジャケットを着ていると暑かったくらいです。
このまま春に突入してくれるのかなぁ~?
さてさて、
「関パニ」2月分をまとめて見ましたよ。
でも、終わっちゃうんですよね?
悲しいなぁ~~
2月分をまとめて見たはずなのに最後の一回でその前の記憶が飛んでしまった!
前にもやったことがある「身の程を知りまSHOW」です。
安田くんの「オレ、届けへんわ、、」
に大爆笑してしまった。
スタッフさんも用意する時に気づかなかったんでしょうか?
やっぱり亮ちゃんもすばるくんも箱馬は使ったんですよね。
水につかってる安田くんのかおをみてはるは
「かわいい~~~!女の子みたい~」
ってはしゃいでました。
まぁ、罰ゲームは当然亮ちゃんですよね?
実は最後がちょっと切れてて見れなかったんです。
あれで他の子が罰ゲームだったら変ですもんね?
渋谷画伯の絵でも笑っちゃったけど、これにはかないません!!
本当に終わっちゃうのは悲しいなぁ~~~
そういえばうちの息子のあきも結構女顔でして、はる曰く
「髪の毛が短いとサルみたいで、長いと女の子みたい」
らしいんです。
はるのお友達には大人気だったりします。
「はるの弟、かわいい!!女の子みたい♪」って。
「ニューハーフになりたかったら悩まず打ち明けてね。反対はしないから。」
って一応言ってあります(笑)
本音を言えば安田くんみたいに顔はかわいくても
男らしくなってくれたらなぁ~~~って思ってますよ?
どんな思春期を迎えるのか楽しみにしておこうっと♪
DVDってドッキリじゃないよね?
ちょっと、ちょっと、お姉さん!!
うれしいお知らせではありませんか!?
いけなかった人のためにもDVDでないかなぁ~~~なんて思ってたけど、
まさか本当に出してくれるなんて!!
後一ヵ月半待たないといけませんが、ニコニコで待てそうです。
テイチクさんもやるときはやるもんです。
うれしいなぁ~~~
昨日だったかな?
ジャニ勉みてたんですが、え~~~っと千鳥?っていう芸人さんの回。
ちょっと困っちゃいましたよ。
奥様と仲がいい話は大歓迎なんですが、ちょっと夜の話は、、、、
息子はまだ何もわかってなく、無邪気にみてるんですが、
そろそろ娘はいろんなことがわかってきてるので、、、、
かといって、途中でブチッと切るのも不自然だし、、、、ねえ?
子供を巻き込んでエイターにしてしまうのはこんな心配が増えるんだ、、、
と再確認しました。
今オリンピックしてますよね?
こっちでみてるとやっぱりアメリカの選手にスポットがあたるのですが、
男子フィギアスケートは日本の選手も全員映してくれました。
こっちの解説の人もトップ3は大絶賛でしたよ。
高橋選手は以前、まえのコーチの時に近くのスケートリンクで
練習してたところに遭遇したことがあるんです。
安藤みきちゃんと一緒だったんですけど、
それ以来この二人の選手は勝手に身近に感じちゃって
めちゃくちゃ応援しています。
明日のフリーも自分で満足できる演技が出来るといいなぁ~。
では、またオリンピックの続きをみてきます。
いろんな発表がありましたね。
ちょっとバタバタしてていろんな情報に乗り遅れてますが、
まずは「祝!!全国放送!」でしょうか?
日曜の朝かぁ~~
もしかしたらリアルタイムでみれるかも、、、、、。
関パニはどうなるんでしょうか???
めっちゃ好きなので是非とも続けて欲しいんですけどね。
それと大倉くん!
亮ちゃんに続いて銀幕デビューですか??
偉い大人の間では「嵐+エイト」という方程式ができてるんでしょうかね?
おめでたいことです!!
楽しみだなぁ~~~
しかし!!
忙しいのはうれしいのですが、個人でそれぞれ仕事があるということは、、、、
コンサートはいつぐらいなんでしょうか??
う~~~ん。
夏には、、、、ううん、、、時期によるし、、、、、
胃がいたいです。
今週は子供たちの学校が冬休みなのでのんびりしています。
のんびりしすぎて睡眠をとりすぎちゃって起きてる時間に
しなきゃいけないことがぎゅっと詰まっててかえってバタバタしてるという、、、、
でも明日は仕事なのでこれをきっかけに生活パターンも元に戻るかも。
しかし雪が降ってるんですよね~~~
明日行けるんだろうか?
ソロコンとか、映画とか。
ちょっと忙しくてサボってる間になにやらいろいろ発表になってるではありませんか!?
うう、、、行きたい!、、、めちゃくちゃ行きたいぞ!!ソロコンに。
安田くんの「カゴツルベ」の時ぐらい真剣にひとりで帰ることを考えてしまいそうだわ。
はぁ~~~なんでこんなとこに住んでるんだろう??
毎回言ってるような気がするなぁ~~
ふゆちゃんは申し込むんだろうか?
きっと、大阪に申し込んで、だめだったらあきらめるんだろうなぁ~~
これまた初日という激戦に挑むわけですな。
私がいたら他のところも申し込むんだろうけど。
そんでもって、亮ちゃんは映画ですか!!??
侍って、、、、ちょっとびっくりしちゃいました。
時代劇かとおもったら、もしかしてめちゃくちゃコメディ???
おもしろそう!!
こういう映像のお仕事は悶々と悔しさを我慢することなく単純に喜べます!
すぐには見れないけど、いつかは見れるもん!
どっちにしろ、どちらもうれしいニュースには違いありません!
じつは土曜日にオフィスパーティーがありまして、
タイレストランに行ってまいりました。
スタッフとその家族、取引先(?)の人たちとその家族、ボス一家で
帰ってきたのはもう日付が変わろうかというときだったんです。
娘のはるはお友達のおうちにお泊りに行ってたので行かなかったんですが、
息子のあきはいっしょに連れて行きました。
あ、、、ダンナは仕事だったので欠席です。
いやいや、、、、ピーナッツアレルギー持ちの子にはタイレストランはつらいですね。
ほぼすべての料理にピーナッツが絡んでるんですもん。
でも、お店の人は「ソースはピーナッツなのでつけないで食べてください」とか、
「一皿だけピーナッツ抜きにしました。」とか、、、、良くしていただきました。
うん、ピーナッツアレルギーとはいっても、ひどいのではないので
隣で食べてるだけで呼吸困難になって発作を起こすとかそういうのはないんです。
ただ、血液検査の結果で反応が出たというだけなのでなんら変わりはない様に見えるんですよね。
でもまぁ、楽しかったんですけど、疲れたぁ~~~
そこからの寝不足が今も尾を引いてる感じです。
今週末こそゆっくり出来るのを楽しみに乗り切ります!!
カウンター
プロフィール
HN:
なつ
性別:
女性
自己紹介:
なつ
娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)
姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。
おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪
娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)
姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。
おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪