忍者ブログ

春夏秋冬

海の向こうの東の街から大好きなエイトのこと、日常のひとりごとなどを書いてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャニ勉がいっぱい


今日は子供たちが晩御飯をつくってくれて、
なんにも家事をした気がしないなつです。
あっ、、、、もちろん監督はしましたよ。後片付けも、、、


今日はわたしがこっちに帰ってきてから見れてなかった
ジャニ勉を3週分みました。
最近プレーヤーの調子がわるくて画像が急にとまったり、コマ送りっぽくなってしまったり、条件は最悪でしたが根性でみてしまった、、。
そろそろ買わないとだめかなぁ????
DVDってリージョンコードがあるからこっちで買うと、
日本で買ったDVDがみれなくてこまるし、
かといって、日本のをかうとこっちで買ったのが見れないし、、、
悩むところです。

日本で見てたドラマ「魔王」と「ヤスコとケンジ」が最終回だったんですね。
いつみれるんだろう???
今から楽しみです。

ジャニ勉の感想はつづきから書いています。
きっと最後のクリス松村さんのはBSフジではまだなはずなので(勘違いかな?)ネタばれ嫌な方はご注意ください。




まずは武蔵さん

横山くんと仲いいんですね。
京セラのMCでも登場してましたもんね。
いやぁ~ゲストが関西弁だとなんかほわぁ~んとした雰囲気になりますね。
ローキックを受けたあと、ヒナちゃんはちゃんと座ってるように見えたのですが、大丈夫だったんでしょうか?
収録はキックが最後だったのかな?
あんまり無理しないでほしいです。
負けず嫌いもほどほどに、、、、、。



続いて国生さゆりさん。

ヒナちゃん知らなかったとはいえ、地雷を踏んでました?(笑)
彼女が離婚したのはもう公表されてたんですかね?
まぁ、私の場合、結婚していたことも知らなかったんですけどね。
丸ちゃんのゴルフ姿を見て、「ほんじゃに」ゴルフの回がすごく見たくなっちゃいました。
あの、いかにも素人ですっていう腰の入れ方は全然かわってない(笑)
さすがミスターアンバランスです!
あと、、なんで亮ちゃんはそんなとこに食いつくんだ?
ちょっと庇う感じのヒナちゃんの

「ちゃんと俺が聞くから」

に笑ってしまった。
ヒナちゃんとはその話で盛り上がってましたね。
話やすいんだろうけど、国生さんの体の向きが8割ぐらいヒナちゃんの方に向いてたような、、、
すばるくん、すねないでね。



最後にクリス松村さん。

ちょっとジャニーズ、詳しすぎません???
何でそんなことまで知ってるの?
エイトくんたちもびっくりしてましたね。
横山くんは素で

「ジャニーさんそんなことゆーてなかったで!?」

って言ってましたね。
イントロクイズは皆クリスさんにびっくりしてましたが、私はどっちかって言うと横山くんにびっくり!!!
結構知ってましたよね??
ちなみに私は見事に「関風ファイティング」しか分かりませんでした。
さいごのエクササイズは結構みんなまじめにやってた?
でも、こういうときはやっぱり「ズッコケ男道」なんですね。

そろそろ新曲出してくれないかなぁ~
どうでしょうか?テイチクさん。


やっぱりテレビは貴重です!
動いてるエイトくんたちを見れる唯一のものですから。
新番組はなんと土曜夕方とか、、、、
しかも関東のみ????
そろそろ、そういう扱いから抜け出せないかなぁ?
でも、それも評判がよければ、全国に、しかも時間帯も変わるかもしれないし、、、、
うんうん、希望は高くもっていきましょう!!



拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カウンター

プロフィール

HN:
なつ
性別:
女性
自己紹介:
なつ
 娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)

姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。

おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

最新トラックバック

リンク

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 春夏秋冬 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ