忍者ブログ

春夏秋冬

海の向こうの東の街から大好きなエイトのこと、日常のひとりごとなどを書いてます。

カテゴリー「関ジャニ∞」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感想その2


今日は日曜日で久しぶりに子供たちとゆっくりしてました。
で、昨日ゆっくり見れなかったDVD鑑賞してました。

やっぱりメイキングは子供たちにはちょっと退屈だったらしい、、、。
途中から飽きてゲームしてました(笑)
それでも横目でチラチラはみてましたけどね。

アルバム一枚でこんなに幸せな気持ちになれるんですね。
あと一週間がんばれそう♪

では以下から感想いきます。
たいしたことは書いていませんが、多少(のつもり)はネタばれしています。
ネタばれいやな方は見ないでくださいね。



拍手

PR

・・・つづきはこちら

大きな声では言えませんが、、、


別に疚しいことをしてるわけではないので堂々としてればいいんですけど、
なぜか大きな声で言ってはいけないような気になります。
何をかと言いますと、、、、、

どうやら海外のほうが日本よりはやく届くみたいです。
はい!!
新しいアルバムのお話です。

こんな時間まで掛かって、せっせと見たり聞いたりしていました。
別に違法なお店で注文した、、とかじゃないから公に書いてもいいんですよね?
ちょっとドキドキしながら書いてるんですが、
そんなに気にするならあと2日ぐらい待てよ!!!っていう話ですよね?
でも書きたい、、、、、、
まぁ、続きにドドンっと感想書きます。


ここのところすっごくバタバタしてて疲労困憊もいいところです。
あと一週間したら子供たちの学校が一週間の春休みになるので、
仕事の休みのときはゆっくり寝れます。
それを楽しみにがんばろうっと。

拍手

・・・つづきはこちら

久しぶりにラジオを聞いた!


昨日やっとレコメンと聞くジャニ∞最終回を聞くことが出来ました。

弟が大阪に帰ってしまって寂しがってる横山くんがかわいい(はぁと)
気持ちとってもよくわかります。
こっちにいるといろんな日本人と仲良くなりますが、
しばらくして日本に帰国するときなんて、めちゃくちゃさみしいもん。
ふゆちゃんが帰った後なんて、はるとあきはしばらく落ち込んじゃいます。
友達が西海岸に引っ越したときも寂しかったなぁ~~~
でも、東京と大阪だったら会おうと思えばいつでも会えますもんね。
ヒナちゃん、しばらくは横山くんの話を聞いてあげてください!!
あとはあんまり印象に残ってないなぁ~~
そういえばNEWSの曲が流れてましたね。
ちゃんと聞いたの初めてなんですけど、声がわからなくて、
横山くんみたいに聞こえる声と、ヒナちゃんみたいに聞こえる声が、、
そんなこと感じながら聞いてたら亮ちゃんの声がどこなのか分からなくって、、、、笑えるほど分かりませんでした。
つくづくエイト以外には本当に興味ないんだなぁ~と自覚しました。
亮ちゃんの声がわからない、、、って探しながら聞いちゃったもんだから
曲の感じすらあんまり覚えてない、、、(汗)
あ、、、すごくやせちゃった横山くん見たい!!!
はやく全員揃って歌ってる姿がみたいよぉ~~

聞くジャニは最後は楽しくあっさりとしててよかったです。
やっぱり暗い声を聞くよりは楽しそうなほうがうれしいです。
ウルトラマンより早く帰ってきてくれてうれしい(笑)
リターンズのスペシャルは聞けるのかなぁ??
忘れそうだけど、きけたらいいのにな。


昨日は娘のはるの誕生日でした。
でも、ダンナが仕事でいなくて、月曜日が休みなので
ケーキを食べてお祝いは今日に持越しです。
この年になると盛大にお祝いってしなくなるもんなんですね。
とうとう飛行機運賃が大人料金になってしまう、、、。
まぁ、子供料金もたいして変わりはないけども。
もうちょっとしたらプレゼントを買いに行きます。
雨降ってるのにいやだなぁ。



拍手

あたりますように


金曜日にボスとお話してきまして、なんとか7月の終わりに夏休みがもらえそうです。
同僚と希望が重なっていたのですが、そのときはオフィスを一週間
休もうかなぁ~と言っていたのでなんとかなりそうです。
京セラの日には大阪にいることが出来そうです。
うれしいなぁ~♪
後はチケットが取れることを祈るばかりです。
本当は金沢もいけるぐらいの日程で帰りたかったけど、
それは却下されてしまいました。
今年の夏は二週間弱の里帰りなので大忙しになりそうです。
まぁ、いまどき2ヶ月も夏休みが取れる職場なんて学校の先生ぐらいですよね。
日本の先生は夏休みも仕事してそうですけど、、、


うちのダンナが金曜の夜に帰ってきたら、なんか顔がベタベタしてて、
ちょっと赤くなっててどうしたんだろう??
って思ってたんですが、遅かったし、土曜日私が仕事だったんで、
すぐに寝ちゃったのであんまり詳しく聞かなかったんですよ。
んで、土曜の夜に顔を見たらなんか変なんです。
どうやら右の目の上からおでこにかけてやけどをしたらしいんです。
おもわず
「カゴツルベやぁ~~~~」
って言っちゃいました。
ほんとうにアザみたいに変色してきてて、ちょっと笑えます。
そんなところをやけどした人ははじめて見ました。
本人の不注意以外の何者でもないんですけど、
職場のみんなにも大笑いされたそうです。
んで、顔を見るたびに「カゴツルベ、行きたかったなぁ~~~」
って言ってます(笑)
仕方がないのでダンナの顔で我慢しておきます(笑)


来週あたり、飛行機のチケットをとらなくては、、、、
うまくいきますように、、、。


拍手

松葉杖はだめでしょう?


ついつい寝る間も惜しんで「ラストフレンズ」全部みちゃいました。
ご飯だけ作ってあとは家のことはなんにもせず、、、、、
子供たち、ごめんよ。

感想は隠したほうがいいのかな?ともおもったけど、
一年ほど前の終わったドラマなんだからいいかなぁ?
いまさら誰も興味なさそうですもんね。
ということで自己満足のため気にせずいってみましょう!!

いやいや、ソウスケさん!
松葉杖で人をシバキ回しちゃぁいかんでしょう?
なんか、ただ暴力ふるって、ストーカーして、何でそうなったのかとか、
深いところがぜんぜん分からないまま最後になんだかわからないけど
「そんなに泣かないで、、、かわいそう、、、よしよし、、」
って感じで終わっちゃいましたね。
決して亮ちゃんの演技がどうとかいう問題ではなくて、
話自体が、、、
重いテーマを取り扱ってた割にはルカの苦悩だけがこっちに伝わってきていて、
「それぞれ悩みを持った若者5人がシェアハウスに住んで、、、、」
の、それぞれの悩みがあんまり深く書かれてませんでしたね。
ミチルは、、、、あんな子苦手すぎてコメントも出来ない、、、。
ラジオかなんかで最後のソウスケのシーンで主題歌が流れたところを見て
「俺のとこでかかったぁ~~~」って亮ちゃんが言ってましたけど、
その感動が分かる気がする。
ソウスケの見せ場のシーンってあそこしかないですもんね?
全体的にちょっと薄っぺらい感じがして「ふ~ん。」で終わりそうな感じです。
エイターなのでソウスケのシーンは覚えてるけど、亮ちゃんじゃなかったら
それさえも印象にあまり残らないかも、、、
「すごい怖い人」ってだけで。だって背景があんまり見えないですもん。
ルカだけでしたね。しっかり書かれてたのって。
ミチルは、、、絶対に友達になりたくないタイプです(笑)
ルカがタケルに本当の自分を受け入れられた後で

「誰か一人だけでも自分を分かってくれているって言うだけで
頭の上の雲が晴れていってる感じがする。」

って言うところだけは共感できました。
そういう人がいると、がんばろうって思えますよね、何事も。


このドラマのあとに「流星の絆」があってよかった。
亮ちゃんのことあんまり知らない人がこの二つのドラマを
リアルタイプで観ていたらいやなイメージしかなかったのに、
こんなに明るい人だったんだ~って言うギャップにホロッと
いってるはず!(と信じたい)


アルバムの曲名が発表されてますね。
でも、曲名だけじゃわかんない(笑)
発売が楽しみです。
今日のレコメンでまたなにか流してくれるのかなぁ???
もうはじまってるんですね??
あとで聞けるかな???




拍手

カウンター

プロフィール

HN:
なつ
性別:
女性
自己紹介:
なつ
 娘(はる)息子(あき)と共にアメリカ東海岸で暮らしています。
もちろん回りにエイターがいるはずもなく、
寂しい思いをしています(笑)

姉の「ふゆちゃん」、日本在住のエイター「師匠」。
この二人はよく登場します。
時差の関係でへんな時間によく更新しますが
よかったらたまに覗いてくださいね。

おばエイターですがどうぞ気軽に声かけてくださいね。
お友達募集中です♪

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

最新トラックバック

リンク

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 春夏秋冬 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ